この記事を読んでわかること。
・ネズミの夢はスピリチュアルでどんな意味や暗示?
・ネズミの夢は夢占いではどんな意味?
・白いネズミの夢だけは吉夢
・ネズミの夢のシーンやパターン別10選の暗示を紹介
・ネズミの夢の夢を見る人の心理
ネズミの夢を見るのはスピリチュアルや夢占いにおいて、どんな意味があるのでしょうか?
ネズミが出て来る夢のシーンや状況、パターン別における10選を紹介し、どんな暗示があるのか解説していきます!
また、白いネズミが出てくる夢はレアな吉夢でありますが、ネズミの夢を見る人の心理についても合わせてご紹介していきます。
ネズミの夢はスピリチュアルでどんな意味や暗示?

ネズミの夢はスピリチュアル的に「吉夢」と「凶夢」があります。
ネズミはなんと1年間で100匹も赤ちゃんを作るので「子孫繫栄」や「仲間が出来る」という吉夢とされることがあります。
しかしネズミは普段、不衛生な所で出逢うこともあり、運気が弱まっている時に見る凶夢になる事もあります。
ネズミの夢は基本的に凶夢
ネズミは汚くて昔から駆除される動物なので、ネズミに出逢う夢はスピリチュアル的に基本的には凶夢と言われています。
ハムスターなど愛玩ペットは大変可愛いですが、有名なのは灰色のネズミですよね。
しかし灰色のネズミは家の柱をかじったり、衛生的に汚い所に現れます。
中世では伝染病のペストもネズミが媒介と言われており、駆除されたのも有名な話です。
人間関係の悪化
夢であったネズミに不快感を思った時は、人間関係でも悪化しているという傾向があります。
日常生活であっている誰かに、なんとなく似ているネズミが夢の中に出てくる事があるのです。
その時にネズミと話していて居心地が悪いと思ってしまった場合は、似ている人とも人間関係が悪化しているという暗示なのです。
トラブルや災難
夢の中でネズミを追いかけてる時に、なかなか捕まらないとシーンがあると思います。
ネズミというのが「自身の抱えている問題」という風に例えられるので、ネズミを捕まえられないという夢は、現実世界での問題も解決ができないという意味を示しています。
焦らず解決に向く方向を考えながら、行動していく事が大事になるでしょう。
ネズミの夢は夢占いではどんな意味?

スピリチュアル的な意味とは別に、夢占いではネズミの夢はどの様な意味をもつのでしょうか?
ネズミは不衛生やトラブルや不運のイメージがあり、基本的に悪い将来の暗示を示します。
しかし出逢うネズミによっては幸せな将来の暗示をする夢でもあるのです。
金運
白いネズミの夢をみると金運アップの吉夢です。
七福神の中でもお金の神様の大黒様の使いは「ネズミ」です。
大黒様がまつられている大国主神社では「狛犬」ではなく「狛ねずみ」がお守りしているのです。
しかし、灰色や黒いネズミの出現は運気が下がっているので、金運や財運も期待できません。
家庭運
たくさんのネズミが集まって、温かい気持ちになる夢は「子孫繫栄」「家庭運の向上」を意味する場合もあります。
ネズミは「寝ず身」という当て字がつけられ、一生懸命家族を守ると言われてます。
またネズミの繫殖力はすごく、生命力が高いので、子孫繁栄を意味するシーンもあります。
恋愛運
ネズミと遊んだり一緒にいて楽しい気持ちになる夢は恋愛が安定している暗示です。
欧米ではネズミは「幸せな家庭」のシンボルとも言われております。
ネズミは生涯ひとりだけのパートナーと共に生涯を過ごすのです。
イギリスでは、結婚式でネズミのぬいぐるみを送るとも言われております。
白いネズミの夢はレアな大吉夢

汚い、不衛生だと言われがちな「ネズミ」ですが白いネズミの夢はレアな大吉夢です。
白いネズミは夢占いにおいて「幸運の化身」と言われているのです。
白いネズミが出てくる夢は金運上昇
お金の神様の大黒様の使いを行っているのが「白いネズミ」です。
「白いネズミに服をかまれる夢」は金運が上昇している夢の代表的な夢です。
また「小さくて愛らしい白いネズミが家に住みつく夢」は経済的に恵まれるという夢です。
白いネズミ(特にハツカネズミ)やハムスターが出てくるとあなたの周りに強力的な「共同者」がいる事を表しているいるのです。
白いネズミの夢は宝くじが当たる前兆?
「白いネズミ」や「金色のネズミ」に夢の中で出逢ったら宝くじが当たる前兆と昔から言われています。
給料のアップの兆しだったり、宝くじなど思ってもいなかったところでお金が入るかもしれないサインなのです。
白いネズミの夢を見たら、すぐに宝くじを買ってみるのも楽しみですね!
ネズミの夢のシーンやパターン別10選の暗示を紹介

「白いネズミ」や「愛らしいネズミ」に出逢うといい事が起こるラッキーな夢です。
また「灰色のネズミ」に出逢うと良くない事が起きるアンラッキーな夢です。
ネズミの夢のシーンやパターン別10選の紹介と暗示をそれぞれに解説していきます。
1.ネズミに噛まれた夢
ネズミに嚙まれる夢はトラブルに遭遇するという気を引き締めないといけない凶夢です。
何が発生したとしても落ち着いて行動が出来るように準備してください。
しかし悪い夢ばかりでもなく、ネズミに嚙まれても痛くなかった時や、服を嚙まれた夢、幸運のネズミの白いネズミにあった時は吉夢です。
嬉しい出来事や、幸運を運んできてくれる暗示でもあるのです。
2.ネズミに追いかけられる夢
ネズミに夢の中で追いかけられたらストレスを抱えているという夢なのです。
かなり強いストレスを抱えており、そこから逃げたい目を逸らしたいという気持ちが詰まっている夢なのです。
まだストレスを感じていなかったとしても、知らないところでストレスとなる問題が発生しているかもしれないという夢なのです。
3.ネズミに奪われる夢
ネズミに奪われた夢には裏切りに注意という夢と身体に注意という夢があります。
ネズミに食べ物を奪われた場合は、裏切りに注意という警告の意味があります。
自分の彼氏を他の女の人に奪われてしまったり、周りの人があなたの悪口を言っているかもしれないという夢です。
もう一つの身体に注意という夢は、ネズミに食べ物を奪われて、その食べ物をネズミが食べてしまう夢です。
4.ネズミが死んでいる夢
ネズミは自己の内部に潜む、賢さや弱さを表すシンボルです。
「ネズミが死ぬ夢」は精神的な弱さを取り払う事ができます。
今まで感じていた嫉妬心や、比較して落ち込んでしまう気持ちが感じなくなります。
「ネズミが血を流して死んでいる夢」は痛みや試練を頑張って乗り越えることで、今よりも状況が良くなるという夢です。
「白いネズミが死ぬ夢」は新しいアイディアが閃いたり、転職したり,副業が軌道にのって今までよりも経済的に豊かになる夢です。
「白いネズミがたくさん死んでいる夢」は、本業以外にもお金が舞い込んでくるという夢です。
宝くじが当たったり、お金が絡むことを始めるのに良いきっかけになる夢です。
5.ネズミを駆除した夢
ネズミを駆除するは現在抱えている問題に立ち向かうという夢です。
ネズミを殺して達成感を得たと感じ時こそ、トラブルを完全に解決でき、自分の周りの人からも絶賛されたり、評価をされる吉夢です。
完全にネズミを駆除するゆめなら嬉しいですね!
6.大量のネズミが出てくる夢
大量のネズミが出てくる夢は、人間関係や恋愛でそれほど大きくはないけど、不運なことが起きる夢です。
ネズミは小さな不幸を持たらすというシンボルです。
ネズミが大量に出るというのは、小さな不幸がたくさん重なってしまう夢なので注意しましょう。
7.ネズミと遊ぶ夢
ネズミと遊んでいる夢は比較的安定している状態を暗示する夢です。
今の状態が安定して充実している夢ではあるが、この先の未来のことが不安がっているという状況です。
はっきりと不安だと感じているのではないが、近いうちに不安が現実になるという要素を含んでいるものです。
8.大きなネズミが出て来る夢
大きなネズミをみて恐怖を感じた場合は現実にも大きなストレスを感じているという夢です。
大きなストレスは会社での人間関係や、隣人との間でトラブルが起きている可能性があるということを表す夢です。
問題が大きくならない様に注意する必要があります。
9.ネズミと猫が出てくる夢
ネズミと猫が出てくる夢は降りかかってこようとしたトラブルがあなたの知らないところで解決していたという夢です。
回避できただけではなく、思わない形でチャンスが舞い降りてきている兆候です。
金銭面がよくなってきたり、恋愛運でもよくなっていくきっかけが起こりそうなので、チャンスを逃さないようにしましょう。
10.ネズミが天井裏を走り回る夢
ネズミが天井裏を走り回る夢は家庭でトラブルが起きているという夢です。
家庭内でトラブルが起きていることや、不幸が起きてしまっているという夢なので、運気が上がるまで我慢をする必要があります。
無理にトラブルを解決しようとしても、運気が駄々下がりの中なので、うまくいかないことが多いですし、我慢する事も大切な暗示です。
ネズミの夢の夢を見る人の心理

ネズミの夢を見る人の心理は、現実世界でメンタル的に落ち込んでいる時に見る事が多いです。
ネズミのキャラクターが好きな人もいると思いますが多くの人にとってあまり良い印象のないのがネズミです。
そんなネズミが出てくる夢は悪い夢であることが多く、精神的に疲れているという状態を表しています。
あくまでも夢の中で「ネズミ」にあったということだけなので普段の生活で重く悩んでしまう事のほうが悪いので、考えるきっかけの一つとして関係考えた方がいいです。
まとめ
ネズミの夢はスピリチュアルや夢占いでどんな意味?シーン別の暗示10選紹介!のまとめです。
出てくるネズミの大きさやシチュエーションによって、吉夢にも凶夢にも意味が変わってきます。
白いネズミに出逢うと、自分にとって楽しい事や、自分のいる環境が良くなるチャンスであり、日々の生活が豊かになります。
得に金運や財運がアップするレアな大吉夢になるので、思い切って「宝くじ」など購入するチャンスとも言えます。
ただし灰色や黒いネズミに出会った場合は凶夢で全体運が下がっています。
だからと言って落ち込んでばかりいられないので、前向きに「注意が必要だな」とプラスの方向や思考で気持ちを切り替えてい行動する事が大切です。